沿革概要

創立
昭和20年12月/静岡市音羽町114番地に於いて星光社として創業(印刷部・事務用品部)
会社設立
昭和22年7月/同所に於いて法人組織に改め、株式会社星光社を設立(印刷部・事務機材部)
本社工場の移転と社名変更
昭和43年5月/静岡市豊田3丁目に新工場を建設と同時に社名を変更し、星光社印刷株式会社と称す
本社工場建設
昭和54年11月/延1,996平方メートル(600坪)の本社工場建設、高品質:スピード化体制を確立する
なお、自家発電等も備えた完璧な地震対策工場とした
オフ輪工場建設
昭和59年7月/業務拡大に伴い、A判・B判輪転機導入の工場を建設。多様化する顧客のニーズにフレキシブルに対応できる生産力を設備
営業・管理本部社屋建設
平成5年4月/営業部門 管理部門を移動
CTPシステム導入
平成13年8月/刷版出力システムをCTPに切替え、フィルムレスで環境にやさしい生産システムを実現
平台両面機導入
平成16年8月/デジタル時代のスピード化に対応するために最新鋭の菊全判四色刷両面機を導入
オフ輪新工場建設
平成18年4月/新工場建設とあわせ、最新鋭B2輪転機を導入
プライバシーマーク認証取得
平成18年9月
環境マネジメントシステム認証書・付属書
ISO14001 認証登録
平成19年7月30日
菊全判五色刷両面機導入
平成19年8月/本社工場改築とあわせ、最新鋭の菊全判五色刷両面機を導入し生産力を増強
菊全判四色刷反転機導入
平成20年8月/単色印刷効率化のため両面印刷機を導入
品質マネジメントシステム
平成21年6月22日/ISO9001 認証登録
平成25年6月15日/ISO9001 自主的に認証登録を取り下げ、当社独自のシステムへ移行
菊全判折機・四六全判断裁機導入
平成24年5月/品質・生産力向上のため、設備を更新
CTPシステム・中綴機導入
平成26年5月
オフ輪工場増築・B2輪転機導入
平成29年5月/オフ輪工場増築とあわせ、B2輪転機を導入
Japan Color(標準印刷認証、プルーフ運用認証)取得
平成30年5月
菊全寸伸判両面五色刷印刷機導入
令和2年9月/菊全判四色刷両面機の代替機として最新鋭のタンデム型両面機に更新